2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

著作権切れ音源

クラシックは著作権切れてる録音をダウンロードできるサイトがあるのでタダで色々聴けるのが良い。パブリックドメインの素晴らしさを感じる。GPLはウイルスっぽいとか言われたりするけど*1、基本的にソフトウェアは(音楽を含めて)オープンである方が文化の…

モンタギュー家とキャピレット家

のだめドラマの挿入曲とかソフトバンクのCMに使われてる曲。プロコフィエフのバレエ「ロミオとジュリエット」でした。この前タワレコに行ったときに店員のメモ付きで売られてた。プロコフィエフの石の花the stone flowerが欲しいんだけどなかなか見あたら…

今やっている研究は結局環境に関する知識を人間が与えてしまっているから学習を高速化できるわけで、環境のモデル化を自動化できないと本質的な解決とは言えない。環境のモデル化・抽象化?例えばリンゴを見たとして、周囲の色と明確に異なるリンゴの赤によ…

風邪ひいた

先週の土曜あたりから首のリンパ節が微妙に腫れてるような感じだと思ったら熱も出てきた。インフルエンザとかだったらどうしようかと思ったけど結局ただの風邪だったのか(実はインフルエンザにはかかったことがないのでどういう感じになるかいまいち分から…

輪読

強化学習作者: Richard S.Sutton,Andrew G.Barto,三上貞芳,皆川雅章出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2000/12/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 76回この商品を含むブログ (29件) を見る先生には最早そういう時期ではないと言われた…

東証のシステム開発の中の人の話

昨日は東証の鈴木さんという人が豊洲校舎で講演していった。技術的なことというよりも最近の証券取引のトレンドというか、今年の一月のライブドアの件で東証の機能が一時ストップしたこともあって、システムに要請される負荷の増加についての話題が多かった…

手書きと脳の話

聞いた話だが、昨日のクローズアップ現代でコンピュータに漢字変換を頼るために字が書けなかったり、意味を理解できなかったりする人が増えているとか言っていたらしい。なるほど文字を書くという作業は絵を描くことに似ていて、紙の上でのレイアウトや文字…

うぼぁー

ららぽーと豊洲の紀伊国屋で証券分析入門かってきた。ここの紀伊国屋はワンフロアしかないんだけど凄く広い。あまりの開放感からか走り回るちびっこが散見される。昼過ぎに研究室に行って今後の方針を先生と打ち合わせる。データはそこそこ出てるのだけど、…

spam

なんか最近海外からもスパムが届くようになった。どうもGmailに登録してみたあたりから来るようになったような気がする。学校でサイトライセンス契約してるBecky!を使ってるので、ベイジアンフィルタでスパムを検出するプラグインを入れている。それにしても…

Java環境

xyzzy+JavaTinyConsoleでやろうかEclipseでやろうか迷う。まあ出来ればなんでもいいか。Eclipseで色の設定に疾駆ハック(なぜか変換できない)する。キー設定をEmacs互換にするオプションが標準でついている。うほ。Eclipseはもっさりしているが、関数単位で…

独裁者

さっきニュースみてたらフセインさんが死刑判決を伝える裁判官にぶち切れかましてた。今井は独裁というスタイル自体は悪くないと思うが、それは独裁者が無私無欲のまさしく公僕といった人間、しかも有能な人間であるときに限られるのである。隣の国の将軍様…

これ買ってくること

ビジネスゼミナール 証券分析入門 (ビジネス・ゼミナール)作者: 井手正介,高橋文郎出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2005/07/23メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (10件) を見るmixiのカブロボのコミュニティで勉強会をや…

芝浦祭

今日から三日間ほど豊洲校舎でやっている. 今日行ったらなんかビンゴ大会とかやっていたみたい. Robocupをやっているグループが実演をしていた. 人が集まらない様子ではあったが. どうも全体として活気がないような気がする. まあ理系の単科大なんてこんなも…

CLOSとか

追跡問題においては,複数のエージェントをクロージャとして生成してきたわけだが,エージェントの型が増えるにつれエージェント生成器生成器,エージェント生成器生成器生成器(ryが必要になってきたのでCLOSで書き直した. なんとなくオブジェクト指向を使った…