2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Common Lispが機械学習に向いていると考えるこれだけの理由

Lisp Advent Calendar 2016参加記事ここ数年ディープラーニングの出現をきっかけにAIが再び盛り上がっているので、いよいよLispの復権があるかと思いきや、ないので(泣)、多少なりともLispに興味を持ってもらえるように、LispとAIの関係について私見を述べ…

Common Lispで書かれた形態素解析器cl-igo / cl-mecabを使ってみた

cl-igo http://igo.osdn.jp/cl-igo.html cl-igoはCommon Lispから使える形態素解析器で、辞書にはmecab互換の辞書が使える。 roswellから入るようにgithubにミラーを作ったので、 ros install masatoi/charseq masatoi/cl-igoでインストールできる。SBCL推奨…

NumPy vs Common Lisp 実行時間のみの比較

NumPy vs Common Lisp NumPyとCommon Lispの速度比較記事。処理系の起動時間も測ってしまっているので処理自体にかかっている時間を測って比較してみる。 環境は Core i5 4670 3.40 GHz Ubuntu 14.04 LTS Python 3.4.3 + Numpy import numpy as np import ti…

インストール不要でブラウザ上からSchemeを試せるサイトscheme.contellas.comを作った

Common LispでWebアプリケーションを作る練習として、簡単なSchemeの開発環境的なものを作った。 http://scheme.contellas.com Javascript製のSchemeインタプリタBiwaschemeにエディタ(CodeMirror)をつけたもの HTML5の機能を使っているので対応したブラウザ…