2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

重っ…

KensingtonのExpert Mouseが届いた。往年の名機と名高いネット上での評判、そして生産終了したとのことで注文していたのだ。 使ってみた感じ… ゴロゴロ……ええ重い!? 今まで使ってたのはLogicoolの無線、かつ光学式のトラックボールで、人工ルビーの小さい玉に…

ひきこもる

今日こそは学校行くつもりだったが家でSICPの三章を読み始めたら止まらなくなった。また今度にしよう(死亡フラグ ここのところ家ではパンツとTシャツというスタイルだが消化器官を冷やさないために長袖をお腹に巻いている。姿見で見たらかなりキモイ事にな…

SBCL

SBCLはCMUCLと違って明にコンパイルしなくても、式を評価した時点でコンパイルされるみたい。defunで内部定義とかしているとWarning出まくる。抑制する方法があるらしいけどまぬある読むのめんどくさい…内部定義はlabelsでやれっていう話ですよ。でもネスト…

正規順序と作用的順序による評価

SICP問題1.5 手続き (define (p) (p)) (define (test x y) (if (= x 0) 0 y))を定義した後で、 (test 0 (p))を評価する。 正規順序の場合 展開の様子をトレースしてみる。正規順序は完全に展開する。そのため引数はそのままに、評価対象の式の手続き部分を展…

SICPとか

継続の理解を求めてまたSICPを読み始める。日本語訳の質が悪いとよく言われるけど、意味不明な単語は原文を見て確認するのが正しい作法もとい読み方である。原文公開されてるしね。Suttonの強化学習の教科書といい、こういうふうにポンポンWebで公開してくれ…

プレ中間発表

うおおお朝から学校だった… 今日はここまでのところの経過報告をする発表だった。肝心の階層化のモデルを提案するところがまだあやふやだったのでなんとか誤魔化そうとしたら無情にも他の研究室の先生に突っ込まれた。これってあれですね、マーフィーの法則…

量子とは

id:fromdusktildawn:20060618 がとても面白かったです。大学の物理でも量子力学には手を出さなかった私だが、量子のなんたるかについて多少は把握できたような気がしてきた*1。高校の物理(受験物理)では電子が粒子と波の両方の性質を持っているとか言われ…

ええもう8月ですかあああ

おとといはゲド戦記を観に行った。自分は原作未読だったこともあって世界観が捕めず、しかもそれが劇中でほとんど説明されずに主人公の周辺のことだけに終始してしまっているので薄っぺらな印象を受けた。 ネタバレは控えるけれども、後半の構造は非常に定型…

メモリ768MB

メモリを増設して以来Firefoxのタブの数を気にする必要が無くなって精神衛生上好ましい状態が続いておる。余は満足であるぞえ。さっきタスクマネージャみたらFirefoxのメモリ使用量が127MBくらいになっておった。火狐の食い潰す主記憶、あな恐ろしや。