端末エミュレータ談義

昨日学校に3台FreeBSD鯖を立ててきたのでシミュレーションが通常の3倍はかどるぜー
家から操作するときは文字端末経由なので、METAとは別にALTやHYPERなどを使うキーバインドは使えない(泣
Windows

  • 色が出て
  • SSHができて
  • かつ描画が高速

な疑似端末はあまり選択肢がない。puttyは最初の二つの条件を満たしているけど遅いように感じる。モサーリ
rxvtのWindows移植があるのでこれにCygwinSSHを組み合わせて使うことにした。
以下は自分の.Xdefaultsのrxvtの設定項目。

Rxvt.geometry: 120x50+0+0
Rxvt.font: msmincho-16
Rxvt.mfont: msmincho-16-jisx0208
Rxvt.multichar_encoding: eucj
Rxvt.visualBell: True
Rxvt.saveLines: 10000
Rxvt.scrollBar: False
!Rxvt.scrollBar_right: False
Rxvt.background: black
Rxvt.foreground: #eeeeee
Rxvt.color0: black
Rxvt.color1: #ff6699
Rxvt.color2: #99ff99
Rxvt.color3: #ff9966
Rxvt.color4: #ddddff
Rxvt.color5: #ff66ff
Rxvt.color6: #99ffff
Rxvt.color7: white
Rxvt.colorBD: green
Rxvt.colorUL: cyan

リンク先のTODOにも挙がってるようにControlとAltの同時押しがC-M-として認識されない。
あんまり影響ないと思っていたらemacsでS式間移動を使うときにC-M-fやC-M-b、C-M-kを無意識のうちに多用していることに気づいた。あとシンボル補完とか。
良い機会だからM-hとかのあまり使わなさそうなところに割り当てる。